自爪育成ネイルサロンとそうでないサロン

2025年07月01日 13:55

皆様今晩は☆

自爪育成サロンを探すと

お値段が高い印象を受けませんか?

最初から自爪育成を

探されているお客様は

きっと相場を見てきているとは

思いますが、そうでない方は

どうしてこんなに高いの?!

『やめておこ!』

となるかも知れません。

でも、ちょっと待って下さい🖐️

ジェルネイルってただ可愛く施術して

おけば大丈夫ですか??

それで取れてしまって、

お爪の表面がボロボロになったり、

ジェルネイルをのせる、

アセトンで取る。

またのせる。

を繰り返して、爪が弱くなったから

1回休憩しよう!とか、

そもそも何で私の爪はどこのサロンでも

取れてしまうんだろ?

など、疑問に思った事はありませんか??

『はい、はい!』

ここで手を挙げさせて下さい🖐️

まず、大前提としては

自爪を育成するにあたって

つまり、縦長な綺麗なお爪

弱くて割れやすいお爪に、

強度をつける、など理由は様々ですが、

ジェルネイルが剥がれて、

爪の表面を傷めてしまう事や

繰り返しの施術でむしろ爪が弱くなる

なんて事があっては育成されません🙅‍♀️

しかし、だからと言って絶対に取れない!

最強なジェルネイルなどは存在もしません。

取れてしまう、割れてしまうには

色んな要因があります。

そこをしっかり学び、そして

カウンセリングをしていく中で、

その方にあったアドバイスをして差し上げる。

また、爪も身体の一部です。

それを時短のために機械で早く仕上げる事も

致しません。

『次にやる事があるからと、この手術を
早く終わらせよう!!』

なんてお医者さんいたら怖いですよね??

もし自分の身体だったら慎重に扱って

欲しいですよね🥹?


ですので、施術時間も



おそらく長いと思われる方が



いるかも知れません。



今はネイルサロンもたくさん



オープンしていると思います。



ご自身のご希望にあったサロンを



選択してネイルを楽しまれたら



ネイリストとしてはとっても嬉しい事です💕



だって、やっぱりネイルしてると



気分が上がりますから💕



そして、もし、



あなたのお悩みと



私の想いと施術が一致したのなら



是非ご来店をお待ちしております😊

記事一覧を見る