反省…。

2025年06月23日 19:07

自爪育成には

オイルケアとお爪の使い方を

皆様にはお伝えさせて頂いております🙇

なぜならば、

育成をしているのにも関わらず、

ジェルが取れてしまったり、

浮いてしまったり、

欠けてしまっては、

中々育成の効果を得ることが

出来ません🥲

お爪のピンクの部分を伸ばすには

お爪とその下の皮膚を

くっついた状態で伸ばしていく

必要があるからです✨

なのに、、、

それなのに、、、

お伝えする立場の

ネイリストである、

私が爪に亀裂を入れてしまいました🥲

ジェルネイルを付け始めて

2年以上経過しますが、

ここへ来ての亀裂😱💦

もちろん亀裂が入った部分から

成長していた爪も、下の皮膚も

離れ離れになりました🥲

亀裂が広がり、取れてしまうことのほうが

リスクを伴いますので、

ここで一旦中指をリセットして、

もう一度最初から育成していきます✨

今回のこの亀裂ですが、

ある事をした時に原因を発見したのですが…

それは、

無意識にお肌を掻いてしまった時に

『いた!!』っとなったのです。

そう!

私はイネ花粉に肌が反応しやすく、

ボリボリと肌を掻くのは嫌なので

中指1本で気休め程度に何度も

【無意識】に掻いてしまっていました。

反省…。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

このように、大抵は無意識に

亀裂が入ったりする事が多いです。

例えば、

◎お子様の髪の毛を縛る際に

きつくしっかりと縛ろうとすると

親指に力が入ったり。

◎お米の研ぎ方だったり。

◎バレーボールをやっていて、アタックの時には

小指に衝撃があったり。

無意識の中に割りたり、欠けたり、取れる

原因があったりもします😊

そんな事もお話をしていく中で

アドバイスさせて頂き、予防出来ることは

一緒にやって行きましょう🩷

私も気をつけます😊✨

記事一覧を見る